すだち果汁100%使用の本格ポン酢しょうゆ「うらら香」のホームページです
 HOME >ポン酢しょうゆのご利用方法
商品紹介
商品説明
利用者の声
メディア取材
メディア取材
商品購入
商品ラインナップ
お買い物ガイド
特定商取引に基づく表記
ご注文フォーム
Q&A
おいしさへのこだわり
うらら香のなぜ?
うらら香製造工程
ポン酢のご利用方法
『いずみの国』情報
和泉市の紹介
『いずみの国』の歴史
和泉の名所
和泉の農場
すだち栽培への取り組み
株式会社こばしについて
会社概要
冨久鮓のご案内
お問い合わせ
 
ポン酢しょうゆのご利用方法
こんなに使えるポン酢しょうゆのご利用方法

ポン酢しょうゆは「冬場の鍋物には使うけれど、夏場には全然使わない」とおっしゃるお客様が多くおられますが、実は年間を通して色々なお料理に使える調味料でございます。ここでは簡単ではありますが、そのご利用方法をいくつかご紹介させていただきます。

たとえば、野菜サラダのドレッシング代わりとしてもお使いいただけます。ポン酢しょうゆは、ドレッシングに比べて油成分が全く配合されていないので、カロリーも低く、ヘルシーに野菜サラダをいただくことができます。また「うらら香」には、酢や酸味料なども一切配合されておりませんので、ツンとくる酸っぱさもなく、爽やかな味で美味しくいただけるかと思います。

次に、餃子や焼肉のたれ・ステーキソースの代わりとしてもお使いいただけます。肉などの脂物のお料理をいただくときには、意外とたれ・ソースが濃厚で、食べるときに「しつこい」と思われる方もおられると思います。そこで、脂物にポン酢しょうゆをお使いいただければ、案外さっぱりといただくことができます。なお「うらら香」に配合されているすだち果汁は、つなぎ等が入っていない純粋にすだちを搾っただけの搾り汁をふんだんに使っておりますので、脂分を中和させる効果もあり、ヘルシーに美味しくいただけます。

あと、刺身や焼き魚、冷奴などにかけるしょうゆ代わりとしても大変よく合います。ポン酢しょうゆの塩分は普通の濃口しょうゆに比べて約3分の1で、薄口しょうゆに比べては約4分の1になります。お身体のご事情により塩分を多く摂取できない方、または塩分摂取を特に気にされている方には、是非ポン酢しょうゆにてお召し上がりいただくことをお勧めいたします。

また最近、弊社の所在する関西地方では、たこ焼きのソース代わりにポン酢しょうゆを使っているたこ焼き店も増えているそうでございます。どろソースに比べ、たこ焼きの本来のおいしさが味わえ、大変好評とのお話も伺ったことがございます。

以上、簡単ではございますが、ポン酢しょうゆのご利用方法をご紹介させていただきました。また「他にも、このような使い方があります」など、皆様のアイデアを弊社までお知らせくださいましたら、大変幸いでございます。

皆様からのご意見・アイデアをお聞かせください。
              ⇒株式会社 こばし お問い合わせフォーム
 
copyrights